原作:竹本成德 「さいごのトマト:ヒロシマを、わたし自身の「ことば」で」(コープ出版2010年、致知出版社1997年) 紙芝居制作:杉山 パワーポイント資料作製:山屋 サイズ:16.6MB パワーポイント 台本
投稿者アーカイブ: unicef-hyogo
【紙芝居 平和】小さなアリ大きな木
制作:特定非営利活動法人ANT-Hiroshima パワーポイント資料作製:山屋 サイズ:138MB パワーポイント 台本
【紙芝居 地雷】茂みの中のサッカー/兵庫県ユニセフ協会
制作:杉山 パワーポイント資料作製:山屋 サイズ:151MB パワーポイント 台本
【紙芝居 児童労働】工場から学校/兵庫県ユニセフ協会
制作:杉山 パワーポント資料作製:山屋 サイズ:139MB パワーポイント 台本
【紙芝居】なかよくなれるよ/兵庫県ユニセフ協会
制作:杉山 パワーポイント資料の作製:山屋 サイズ:94.9MB パワーポイント 台本
2022年度版「ユニセフDVD学習教材」学校への爆撃、でも夢を追い続けるアフメド君(イエメン)
種類:MP4 サイズ:37.9MB 長さ:1分57秒 2015年3月に内戦が激化し、長期間にわたって紛争が続くイエメンで避難生活を送るアフメド君(12歳)。爆撃で破壊された学校に通っています。「今も学校に行くことは怖いけ …
2022年度版「ユニセフDVD学習教材」バーチャル社会科見学!~ユニセフの支援物資倉庫を見てみよう~
種類:MP4 サイズ:74.3MB 長さ:2分25秒 この動画は、カーラちゃん(6歳)が撮影しました。デンマークにある世界最大の人道支援物資倉庫「ユニセフ物資供給センター」を子どもの目線で見学してみましょう!
2022年度版「ユニセフDVD学習教材」シリア紛争10年~片足をうしなったサジャさんの夢、その後~
種類:MP4 サイズ:42.4MB 長さ:4分34秒 2011年3月に始まり、未だ終わりが見えないシリア紛争。紛争開始当時7歳だったサジャさんは18歳になりました。動画の前半は、12歳のサジャさんが語る紛争でうしなった大 …
2022年度版「ユニセフDVD学習教材」栄養不良から回復し、元気になったエリック君(グアテマラ)
種類:MP4 サイズ:65.6MB 長さ:2分29秒 グアテマラでは、公共の保健システムだけではカバーできない遠隔地域における急性栄養不良の子どもたちの特定のため、ユニセフの移動栄養チームが活躍しています。エリック君も、 …
2022年度版「ユニセフDVD学習教材」すべての子どもに、安全で持続可能な水と衛生を~気候変動への対応~
種類:MP4 サイズ:85.8MB 長さ:3分24秒 今、世界は水の危機に直面しています。人口増加や都市化、農業や産業の広がりによって、より多くの水が必要とされる中、気候変動がさらに事態を悪化させています。ユニセフは、気 …
“2022年度版「ユニセフDVD学習教材」すべての子どもに、安全で持続可能な水と衛生を~気候変動への対応~” の続きを読む